
- 東京大志学園京都校は少人数制で学習心理支援カウンセラーの資格を持った教員が、学習サポートをしますので、安心して登校ができます。京都校では30年度から学習内容をリニューアルし、ネイティブ職員とバイリンガル職員による英会話を中心とした、英語に特化したコースと、タブレットを利用し主要三教科の基礎学力を徹底的に身につけるコースを新展開します。英語力という強い武器を身につけて進学復帰するも良いですし、今まで不安だった、基礎学力をしっかり身につけて進学復帰を目指したい人にピッタリの教室です。

- 東京大志学園の先輩や先生の中には、過去に学校のことで苦しんだ経験がある人も多いです。きっと、どんなことを相談しても、親身になって相談に乗ってくれますよ。焦らず無理せず、ゆっくりと。羽を休めに来てください。元気になってまた飛べるように。
-
通学コース
中学3年生対象 高校受験プラン
毎週水曜日(午前)開講!高校教員による教科指導で高校受験をサポート。
授業料15,000円/月小学5年〜中学2年生対象 週1Web学習プラン
毎週水曜日(午後)開講!高校教員による教科指導とタブレットを使用した個別学習サポート。
授業料15,000円/月小学5年〜中学3年生対象 週1英会話プラン
毎週金曜日開講!高校のネイティブ教員とバイリンガル教員による英会話中心の授業
授業料18,000円/月
通信管理費200円/月
【入会金30,000円】
-
現在イベントの日程調整中です。

2019.06.01
【お知らせ】教室内装工事完了
東京大志学園京都校では、教室の内装工事のため活動を休止しておりましたが、6月で工事が完了し、伴いまして今年度の生徒募集も再開する運びとなりました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
今年度も連携しているクラーク記念国際高等学校の教員含め、教職員一同多くのお子様のサポートをさせていただければと思っています。
何卒よろしくお願いいたします。

2018.09.05
【2018年教育シンポジウムのご案内】
9月22日(土)14時より、玉川大学大学院教授田原俊司先生をお招きし、公演会を開催いたします。予約定員制となっております。参加ご希望の方はお早めにお申し込みください。
内容:こどものSOS「親として子どもをどう応援すべきか?」
前半:基調講演 後半:質疑応答
費用:1000円(会員:無料)
時間:14:00〜16:00(受付13:30〜)
申込先:子ども教育支援財団 京都分室
TEL075−353−6966

2018.06.13
【東京大志学園京都校がリニューアル!】
30年度より東京大志学園京都校の学習内容がリニューアルされました。ネイティブ教員とバイリンガル教員による英会話を中心とした英語に特化したコースと、タブレットを利用し主要三教科の基礎学力を徹底的に身につけるコースを新展開します。英語力という強い武器を身につけて進学復帰するも良いですし、今まで不安だった、基礎学力をしっかり身につけて進学復帰を目指したい人にピッタリの教室です。

2018.03.30
【キャリア教育】教室が高等学校の中にある意味
東京大志学園は「学校への登校にチャレンジしてみようかな」という気持ちを育むことを理念としています。そのため、時間割を設けて一日の活動を決めています。
その考え方を踏まえ、連携しているクラーク記念国際高校の校舎の中に教室を置いています。現役高校生の輝いている姿を見て「あんな風になりたい」、「進学したら楽しい学校生活を送りたい」という想いを持ってもらえるようにしています。
いろいろな教育支援機関があると思いますので、比較検討なさってください。お子様が一番輝ける場所を選ぶことが大切です。その選択肢のひとつとして、ぜひ一度東京大志学園京都校に見学にいらしてくださいね。

2018.03.28
【お知らせ】大志学園ご入会までの流れ
@まずはお電話でお問い合わせください
お子様の普段のご様子をお聞かせください。学園見学のご予約もお受けいたします。
A学園見学・体験授業 ※事前予約制
実際に授業を体験していただき、学園のイメージを持っていただきます。
Bご入会手続き
募集要項に沿って必要書類の記入・提出をして頂きます。
※募集要項は学園見学の際にお渡しいたします。
C在籍学校へのご連絡
スムーズな連携体制を整えるために、東京大志学園京都校への通学を開始された
旨を保護者様よりご連絡ください。
【ご入学後】
京都校の職員が在籍学校へと連携し、活動内容などの報告を行います。
見学・入会のお問い合わせは
東京大志学園 京都校
TEL075−353−6966