
-
成長のスピードは人それぞれ。
なので、東京大志学園では、通うペース、帰る時間、勉強の仕方、すべて一緒に相談して、一緒に考えながら決めています。
自分のペースでいいんです。人と比べる必要はありません!
「このままでいいのかな。」「何か始めてみたいけど、何をしたらいいのかわからない。」
少しでもそう思っていたら、一度、私たちに相談に来てみませんか?
一緒にあなたがあなたらしくのびのびと過ごせる方法を考えてみましょう!
-
通学コース
週2〜5日プラン:42,000円/月※、週1日プラン:20,000円/月
【入会金:30,000円】 -
サポートコース
家庭訪問プラン:20,000円/月
ファミリープラン:8,000円/月
【入会金:30,000円】※通学コース週2〜5日プランの月会費については、2019年4月から2020年3月までは40,000円とし、2020年4月から42,000円となります。
-
開催年月日: 2021日04月23日
-
開催年月日: 2021日05月12日
-
開催年月日: 2021日05月27日

東京大志学園大阪校は、大阪市塾代助成事業の対象事業者です。利用者(中学生の養育者・大阪市在住)は、条件を満たした場合、所定の手続きを経て、最大で月1万円の助成を受けることができます。
詳細は大阪市、もしくは東京大志学園大阪校にお問い合わせください。


2021.04.13
【学習支援】個別学習の時間
こんにちは。
東京大志学園大阪校です。
大阪校には個別学習の時間があります。
今まではそれぞれが自分のしたい教科を勉強していましたが、
今年度より自由勉強の他に数学と英語の時間を設けました。
単元ごとにまとめテストをクリアしていき、先生にチェックしてもらうやり方で、1年間どれだけ進むことができたのかを見えるようにします。
またどこまで勉強ができているかの確認にもなります。
それぞれのペースで1歩1歩しっかり学んでいきましょう!
------------------------------------------------
★東京大志学園 大阪校のイベント★
・学園説明会 4/14(水) 16:30〜17:30
・体験授業会 4/23(金) 10:20〜11:10
・学園説明会 5/12(水) 16:30〜17:30
・体験授業会 5/27(木) 10:20〜11:10
学園説明会は先着2組様、体験授業会は先着1組様とさせていただきます。
感染予防のため、オンラインとなる場合がございます。
この日の来校が難しい場合でも、随時対応いたします。
お気軽にご連絡ください。
お申込みはこちら


2021.04.12
【コミュニケーション力】ロングホームルーム
こんにちは。
東京大志学園大阪校です。
ロングホームルームの時間に2つのことを話し合いました。
まず、明日の映画鑑賞会に見たい映画を決めました。
感動、冒険、コメディーなど、いろいろなジャンルの希望が出ました。
投票の結果「ローマの休日」になりました。
鑑賞後、どんな感想が聞かれるでしょうか。
イタリアに行ってみたくなる人もいるかもしれませんね。
楽しみですね。
大阪校では毎朝「モーニングハッスル」と題して、
ちょっとした頭の体操や体を動かすゲームをしています。
その日にするゲームはくじで決めています。
その内容をリニューアルすることにしました。
新たにいくつかのゲームが追加されました!
明日からの新版モーニングハッスルが楽しみです。
どちらも意見がたくさん出て、それに対しての意見もあり、
とても良い話し合いなりました。
------------------------------------------------
★東京大志学園 大阪校のイベント★
・学園説明会 4/14(水) 16:30〜17:30
・体験授業会 4/23(金) 10:20〜11:10
・学園説明会 5/12(水) 16:30〜17:30
・体験授業会 5/27(木) 10:20〜11:10
学園説明会は先着2組様、体験授業会は先着1組様とさせていただきます。
感染予防のため、オンラインとなる場合がございます。
この日の来校が難しい場合でも、随時対応いたします。
お気軽にご連絡ください。
お申込みはこちら


2021.04.09
【コミュニケーション力】始業式を行いました
こんにちは。
東京大志学園大阪校です。
教室の窓から見える木には3月にはなかった新芽がつきはじめています。
いよいよ新年度の始まりです!
今日は始業式でした。
先生より
「あいさつ」「掃除」「学習」についてのお話がありました。
気持ちの良いあいさつにはみんなもあいさつを返しやすいです。
「適当でいいわ」「めんどくさい」という気持ちで掃除をしてもきれいにはなりません。
学習は積み重ねが大事です。
1学年あがったみんなの聞く姿勢と表情はとても真剣で成長を感じました。
書道の時間につくったカレンダーを日めくりにして教室に飾りました。
それぞれの目標に向かって日々一歩一歩進んでいきたいですね。
職員もしっかりサポートしていきます。
楽しい教室にしていきましょう!
------------------------------------------------
★東京大志学園 大阪校のイベント★
・学園説明会 4/14(水) 16:30〜17:30
・体験授業会 4/23(金) 10:20〜11:10
学園説明会は先着2組様、体験授業会は先着1組様とさせていただきます。
感染予防のため、オンラインとなる場合がございます。
この日の来校が難しい場合でも、随時対応いたします。
お気軽にご連絡ください。
お申込みはこちら



2021.03.23
【コミュニケーション力】終業式を行いました
こんにちは。
東京大志学園大阪校です。
今日は終業式を行いました。
1年間ありがとうの気持ちを込めて、教室中を大掃除しました。
これで新年度も気持ちよく迎えられますね。
式終了後はみんな名残惜しそうになかなか帰れず、話が盛り上がっていました。
いい仲間に出会えたことに感謝ですね。
4月から
高校生になる生徒
大志に通う生徒
学校復帰へチャレンジする生徒
それぞれの道を進むみんなを心から応援しています!
新年度は4月9日(金)より始まります。
また元気に会えるのを楽しみにしています。
------------------------------------------------
★東京大志学園 大阪校のイベント★
・学園説明会 4/14(水) 16:30〜17:30
・体験授業会 4/23(金) 10:20〜11:10
学園説明会は先着2組様、体験授業会は先着1組様とさせていただきます。
感染予防のため、オンラインとなる場合がございます。
この日の来校が難しい場合でも、随時対応いたします。
お気軽にご連絡ください。
お申込みはこちら


2021.03.19
【コミュニケーション力】卒業旅行2
こんにちは。
東京大志学園大阪校です。
卒業旅行で神戸元町を散策したあと、
神戸港に立ち寄りました。
あたたかい日差しの中でお弁当を食べた後、
鬼ごっこや色鬼、花いちもんめなどで思いっきり体を動かしました。
今年度はなかなか体を動かすこともままならないことが多かったので、
みんながこんなにも楽しそうに遊んでいる姿を見ることができてよかったです。
最後は「アンパンマンミュージアム」に行きました。
中学生も大人も夢の国を満喫しました。
1日歩くと足が痛いという人も多かったですが、
心地よい疲労感で、全員元気に帰りました。
卒業生、在校生にとってよい思い出になってくれたらいいなと思います。
------------------------------------------------
★東京大志学園 大阪校のイベント★
・学園説明会 4/14(水) 16:30〜17:30
・体験授業会 4/23(金) 10:20〜11:10
学園説明会は先着2組様、体験授業会は先着1組様とさせていただきます。
感染予防のため、オンラインとなる場合がございます。
この日の来校が難しい場合でも、随時対応いたします。
お気軽にご連絡ください。
お申込みはこちら