福岡校

スタッフ紹介

教室担当 土師 雄大

教室作りを目指しています
「他人と過去は変えられないけど 自分と未来は変えられる」をモットーに東京大志学園 福岡校では「一人ひとりのキモチ」を大切にした教室作りを目指しています。過去やいま現在、迷ったり苦しんだりしている思いをここで共有して、再出発してみませんか?この場所でプラスのエネルギーをためて、楽しい未来を一緒に描いていきましょう。

教室長 堀内 孝一
学習心理支援カウンセラー
教育スペシャリストが各教室をサポート!
東京大志学園は、お子さまが在籍する学校との連携をよりよくするために、公立小・中学校で校長等を歴任された教育のスペシャリストに「教育顧問」として協力・助言をいただいています。
News
-
防災の体験をしてきました!
【福岡市民防災センターに行ってきました!】 今日の校外学習は、防災体験。「福岡市民防災センター」に行ってきました。VRの臨場感は、リアルな映像と、ニオイや熱まで… -
授業体験で仲良しに!?
最近の教室は賑やかな日が多くなってきました。特に、中学3年生で、不登校の期間はあったけれど、この中学校卒業までの時間で生活ペースを整えたり、中学校三年間の学… -
【お知らせ】3月授業体験会を行います!
東京大志学園には時間割があり、毎日授業を行っています。好奇心をかり立てる楽しいものや、すぐに活かせる学びがいっぱい!参加費無料ですので、お気軽にご参加くださ… -
【お知らせ】3月個別相談会を開催します!
教室の様子をご覧になりませんか? 下記日程で個別相談会を行います。学校以外の学びの場をお探しの方、この機会にぜひご参加ください。福岡校にお越しいただく来場型か… -
TTPプロジェクト始動!連携校の高校3年生が、教室にサポートに入ってくれます!
次週 2月6日(月)~10日(金)の1週間 卒業をまぢかに控えた、連携高校の3年生たちが、大志学園の生徒といっしょに授業をつくりだします! 高校生活の3年間で得た学び… -
到津の森に行ってきました!
雨だったので屋内でパシャリ 【大寒波がやってきました。】 日本全土に寒波が押し寄せてきた今週、福岡にも雪が降りました。しかし、期待したほど積もることなく、すぐ…
週間スケジュール




*個人の興味や関心に応じて、個別の時間割を作成することも可能です。連携高校での体験授業も受講することができます。詳しくは教室担当にお問い合わせください。
月間予定表


次月 月間予定表


■ イベントに参加する
2023
2月11日(土)
12:00~13:00
東京大志学園 福岡校での対面 またはZoomでのオンライン
詳細
個別相談会を行います。来校型での面談のほかに、新型コロナウイルス感染予防対策のためオンラインWeb会議システムZoomを利用しての面談の実施も可能です。
オンラインご希望の方は、別途お問い合わせフォームかお電話でお申し込み後にお伝えください。
【ご対象】
小学生から中学3年生までの生徒と保護者さま
【内容】
〇STEP1
東京大志学園のシステムや時間割の説明
〇STEP2
個別相談・質問会/教室見学
※申し込まれた段階でご予約完了となります
講師:教室担当 参加費:無料
2023
3月1日(水)
12:30~15:00
東京大志学園 福岡校
詳細
厳しい寒さもやわらぎ、少しだけ暖かくなってきましたね。のんびり体を動かして、リラックスしませんか?
講師の先生は体を動かすことや、コミュニケーションをとることのプロ!殺陣師として活躍し、某国民的特撮作品へスタントマンとして参加されたことあります!
ストレッチの後はみんなでカードゲーム!初めて会う人とでも、ぜったいに仲良くなれる授業ですよ~(生徒体験談)
※申し込まれた段階でご予約完了となります
講師:教室担当 参加費:無料
2023
3月11日(土)
13:00~13:50
東京大志学園 福岡校での対面 またはZoomでのオンライン
詳細
個別相談会を行います。来校型での面談のほかに、新型コロナウイルス感染予防対策のためオンラインWeb会議システムZoomを利用しての面談の実施も可能です。
オンラインご希望の方は、別途お問い合わせフォームかお電話でお申し込み後にお伝えください。
【ご対象】
小学生から中学3年生までの生徒と保護者さま
【内容】
〇STEP1
東京大志学園のシステムや時間割の説明
〇STEP2
個別相談・質問会/教室見学
※申し込まれた段階でご予約完了となります
講師:教室担当 参加費:無料
2023
3月11日(土)
14:00~14:50
東京大志学園 福岡校での対面 またはZoomでのオンライン
詳細
個別相談会を行います。来校型での面談のほかに、新型コロナウイルス感染予防対策のためオンラインWeb会議システムZoomを利用しての面談の実施も可能です。
オンラインご希望の方は、別途お問い合わせフォームかお電話でお申し込み後にお伝えください。
【ご対象】
小学生から中学3年生までの生徒と保護者さま
【内容】
〇STEP1
東京大志学園のシステムや時間割の説明
〇STEP2
個別相談・質問会/教室見学
※申し込まれた段階でご予約完了となります
講師:教室担当 参加費:無料
2023
3月11日(土)
15:00~15:50
東京大志学園 福岡校での対面 またはZoomでのオンライン
詳細
個別相談会を行います。来校型での面談のほかに、新型コロナウイルス感染予防対策のためオンラインWeb会議システムZoomを利用しての面談の実施も可能です。
オンラインご希望の方は、別途お問い合わせフォームかお電話でお申し込み後にお伝えください。
【ご対象】
小学生から中学3年生までの生徒と保護者さま
【内容】
〇STEP1
東京大志学園のシステムや時間割の説明
〇STEP2
個別相談・質問会/教室見学
※申し込まれた段階でご予約完了となります
講師:教室担当 参加費:無料
2023
3月13日(月)
13:00~14:30
東京大志学園 福岡校
詳細
電気を溜め込む不思議な「ライデン瓶」を作って、身の回りのもので発生させた電気を集めてみませんか?
サイエンスワールドでは、連携高校理科教員の先生と一緒に、身近な世界の不思議を追求しています。
科学の世界に興味のある方はぜひ、一緒に実験にチャレンジ!
※申し込まれた段階でご予約完了となります
講師:教室担当 参加費:無料
2023
3月17日(金)
10:00~12:30
東京大志学園 福岡校
詳細
東京大志学園の数学の時間では、小中学校で学んだことを復習し、自分の得意と苦手を見つけて楽しく数学を学びなおしていきます!
社会の時間は、最新のニュースからマニアックな知識まで幅広く授業に取り入れて、1年間で中学校分野の内容(地理、歴史)を学習します。
17日(金)の授業は、世界大戦と戦後の日本について、各国の立場から歴史を読み解いていきます!
※申し込まれた段階でご予約完了となります
講師:教室担当 参加費:無料
2023
3月25日(土)
13:00~13:50
東京大志学園 福岡校での対面 またはZoomでのオンライン
詳細
個別相談会を行います。来校型での面談のほかに、新型コロナウイルス感染予防対策のためオンラインWeb会議システムZoomを利用しての面談の実施も可能です。
オンラインご希望の方は、別途お問い合わせフォームかお電話でお申し込み後にお伝えください。
【ご対象】
小学生から中学3年生までの生徒と保護者さま
【内容】
〇STEP1
東京大志学園のシステムや時間割の説明
〇STEP2
個別相談・質問会/教室見学
※申し込まれた段階でご予約完了となります
講師:教室担当 参加費:無料
東京大志学園 福岡校での対面、またはZoomでのオンライン
2023
3月25日(土)
14:00~14:50
東京大志学園 福岡校での対面 またはZoomでのオンライン
詳細
個別相談会を行います。来校型での面談のほかに、新型コロナウイルス感染予防対策のためオンラインWeb会議システムZoomを利用しての面談の実施も可能です。
オンラインご希望の方は、別途お問い合わせフォームかお電話でお申し込み後にお伝えください。
【ご対象】
小学生から中学3年生までの生徒と保護者さま
【内容】
〇STEP1
東京大志学園のシステムや時間割の説明
〇STEP2
個別相談・質問会/教室見学
※申し込まれた段階でご予約完了となります
講師:教室担当 参加費:無料
東京大志学園 福岡校での対面、またはZoomでのオンライン
2023
3月25日(土)
15:00~15:50
東京大志学園 福岡校での対面 またはZoomでのオンライン
詳細
個別相談会を行います。来校型での面談のほかに、新型コロナウイルス感染予防対策のためオンラインWeb会議システムZoomを利用しての面談の実施も可能です。
オンラインご希望の方は、別途お問い合わせフォームかお電話でお申し込み後にお伝えください。
【ご対象】
小学生から中学3年生までの生徒と保護者さま
【内容】
〇STEP1
東京大志学園のシステムや時間割の説明
〇STEP2
個別相談・質問会/教室見学
※申し込まれた段階でご予約完了となります
講師:教室担当 参加費:無料
東京大志学園 福岡校での対面、またはZoomでのオンライン
■ 各種お問い合わせ(資料請求・個別相談もこちらからご連絡ください)
Pick up NEWS !!
KBC九州朝日放送「シリタカ!」で、連携校の取り組みが特集されました。
東京大志学園福岡校では、授業の一環としてeスポーツの取り組みに力をいれています。詳しくは教室担当までお問合せください。
教室・施設紹介


大志学園の教室
メインの学習する場となる教室です。連携校であるクラーク記念国際高等学校2階の教室をお借りしています。


個別学習ブース
静かな環境で集中して学習するための教室です。隣が職員室ですので、わからない問題はすぐに先生に聞くことができます。


カフェスペース
連携校の高校生が、観葉植物や飲み物を充実させてくれています。広くてきれいな環境で、学習を進めることができます。


屋内ホール
連携校での体育の時間に使用します。空調もついており、気候を心配することなく、体を動かすことができます。


eスポーツブース
連携校にある、最新のゲーミングルームです。2022年度は、リーグオブレジェントやフォートナイトといったタイトルを中心にプレイをしています。


屋外テラス
連携校の5階にあります。晴れた日はとても気持ちがよく、生徒憩いの場です。テラスを利用してBBQや天体観測会も行っています。
課外活動 紹介


太宰府天満宮の参拝
梅の花が満開の太宰府天満宮を参拝し、学問の神様にお願いをします。梅の花フォトコンテストや梅が枝焼き体験も行います。


海の中道マリンワールド
九州の自然や生き物を学習するために、水族館に行きます。イルカショーやアシカの餌あげ体験もみんなで楽しみます。


博多祇園山笠・追い山ならし
追い山ならしの見学に行きます。博多町家ふるさと館での郷土学習や、各地の飾り山の観察なども行い、よりいっそう福岡のことが好きになります。


筥崎宮 放生会
「万物の生命をいつくしみ、殺生を戒め、秋の実りに感謝する」ことを改めて考え、そして出店で思いっきり楽しみます。


福岡市科学館 限定展示
科学館での期間限定展示を楽しみます。実験ショーやプラネタリウムでの体験を通して、科学への興味関心を高めます。


キャナルシティ散策
大志学園から徒歩約30分のプチ遠足です。クラスメイトとの会話も弾み、お出かけする楽しさを満喫しましょう。


福岡市海釣り公園
自分たちの力で魚を釣って、持ち帰って調理をして、美味しくいただきます。魚嫌いも克服する(?)やってみると大満足の自然体験活動です。


校外学習 企画委員会
福岡校では、月に1度の校外学習を生徒と企画します。「やってみて、楽しんで、またやりたい!」と思える体験を日々重ねていきたいと考えています(写真は6月・筥崎宮の紫陽花祭り)
年間行事予定
4月 始業式
5月 ピアサポート開始
6月 学習強化月間
7月 終業式
8月 夏休み特別時間割
9月 秋のお楽しみ企画
10月 ハロウィンイベント
11月 連携高校との合同文化祭
12月 終業式・クリスマスイベント
1月 初詣・書初め
2月 節分・太宰府天満宮参拝
3月 卒業式・卒業遠足
教室活動をサポートしてくれる
大学生ボランティアを募集しています!
福岡校でのボランティアに興味のある方は
以下よりご連絡ください。
TEL:092-534-6225
開設コース
通学コース
- スタンダード(週2~5日)プラン
- ファーストステップ(週1日)プラン
平日9:00~16:00
サポートコース
- 家庭訪問プラン
- ファミリープラン
教室概要
福岡校
〒810-0014
福岡県福岡市中央区平尾1-7-47 2F(クラーク記念国際高校 建物内)
TEL:092-534-6225 ※平日9:00~17:00
FAX:092-707-0994
最寄り駅:西鉄薬院駅 徒歩5分 地下鉄薬院駅 徒歩5分