千葉校

予約受付

2023

9月23日(土)

10:30~11:30

9月度 学園説明会②

内閣府認定 公益財団法人 こども教育支援財団「東京大志学園」千葉校

申込受付終了

※ご応募ありがとうございました。

詳細

※定員に達したため、申し込みを停止しております。たくさんのお申込みありがとうございました。
学園説明会への参加ご希望の方は、別日程でお申し込みいただくか、個別での学園説明・見学も随時していただくことができますので、お気軽にお問い合わせください


【ご対象】
中学3年生から小学生の生徒と保護者様(各回3組限定)
※対象以外の学年の方は教室までお電話いただきご相談ください

【内容】
①東京大志学園のシステムや時間割の説明
②生徒による教室活動紹介・職員スタッフ紹介
③個別相談・質問会

【時間】
10:30~11:30(11:00から個別相談)

【講師】
教室担当

【参加費】
無料

※webで申込していただいた段階で予約完了となります

2023

10月7日(土)

13:30~14:30

10月度 学園説明会

内閣府認定 公益財団法人 こども教育支援財団「東京大志学園」千葉校

お申し込みはこちら!

詳細

【ご対象】
中学3年生から小学生の生徒と保護者様(各回3組限定)
※対象以外の学年の方は教室までお電話いただきご相談ください

【内容】
①東京大志学園のシステムや時間割の説明
②生徒による教室活動紹介・職員スタッフ紹介
③個別相談・質問会

【時間】
13:30~14:30(14:00から個別相談)

【講師】
教室担当

【参加費】
無料

※webで申込していただいた段階で予約完了となります

スタッフ紹介

教室担当 伊能 茉奈美  
学習心理支援カウンセラー

みんなが笑顔になれる
教室づくりを目指しています

東京大志学園千葉校では、少しずつ自分の“出来ること”を増やして、みんなが笑顔になれる教室づくりを目指しています。「15分はやく起きられるようになった」「友だちと話すことができた」「苦手な問題が解けた」など、小さな“出来ること”でも少しずつ積み重ねていけば、大きな自信になっていきます。
私たちと一緒に“出来ること”をたくさん増やして、自信づくりをしていきませんか??
職員・大学生ボランティアスタッフ一同みなさんをお待ちしております!まずはお気軽にご連絡ください。

教室担当 子安 紗矢香 
学習心理支援カウンセラー

自分自身の好きなこと
得意なことを見つけることができます

千葉校では、学習だけでなく、課外活動やコミュニケーションワークを通して自分自身の好きなこと得意なことを見つけることができます。「変わりたい」「変えたい」と思った時、ぜひお電話ください。一緒に悩み考え、そして何かに取り組むことに挑戦してみませんか。
スタッフ一同、お待ちしています!

教室長 塩嶋 文彦
学習心理支援カウンセラー

教育スペシャリストが各教室をサポート

教育スペシャリストが
各教室をサポート

東京大志学園は、お子様が在籍する学校との連携をよりよくするために、公立小・中学校で校長等を歴任された教育のスペシャリストに「教育顧問」として協力・助言をいただいています。

BLOG

教室紹介

千葉駅~教室まで
JR千葉駅西口改札を出て、北口階段を降り、徒歩7分ほどの場所に千葉校はあります。

面談ブース
保護者さまの初回面談や入会後何か相談したいことがあった際など、こちらを使用します。個別に仕切られ、周囲を気にすることなく落ち着いて話すことができます。また、通学生との二者面談も定期的に行い、日ごろの悩み相談や、活動目標を一緒に考えています。

中庭
体育の授業は中庭で行います。野球やバドミントンといった競技のほかにも、ペタンク・キンボールなど「ニュースポーツ」といわれる種目にも挑戦します。


千葉校は、教室の外に小さな畑を併設しています。家庭科の時間には、食育としてさまざまな野菜や植物を育てています。種まき、手入れ、収穫まで年間を通して体験することができます。

授業
集団授業や習熟度別学習を通してコミュニケーション力や基礎学習力の向上を図っています。また、中学3年生向けには『国語・数学・英語』の3教科で対策講座を設け、高校受験に向けたサポートをしています。

コミュニケーションワーク
教室長によるコミュニケーションワークの授業は生徒たちにとても人気があります。「人狼ゲーム」や「カタカナーシ」などさまざまなボードゲームを行い、他者とのコミュニケーション力を高めることのできる授業です。

行事(文化祭/体育祭)
提携校のクラーク国際高校と合同で文化祭や体育祭を行います。文化祭ではみんなで協力し、企画から準備・当日の接客など、すべて児童・生徒主体で行います。体育祭では高校生に交じり、みんな全力で参加しています。

課外活動
月に1回程度、課外活動を行います。外部施設で、教室では学ぶことのできない体験をすることができます。また、非日常の活動によって交流の輪が広がり、児童・生徒同士新たなコミュニケーションがうまれます。

年間行事予定

4月 始業式
5月 避難訓練・社会科見学
6月 三者面談・球技大会
7月 課外活動・終業式・夏休み特別時間割
8月 夏休み特別時間割・スプラッシュフェス
9月 始業式・文化祭

10月 体育祭・課外活動・ハロウィンパーティー
11月 避難訓練・課外活動
12月 クリスマス会・課外活動・終業式
1月  始業式・成果発表会
2月  三者面談・課外活動
3月  卒業遠足・3年生を送る会・卒業証書授与式

開設コース

通学コース

  • スタンダード(週2~5日)プラン
  • ファーストステップ(週1日)プラン

平日9:00~16:00

サポートコース

  • 家庭訪問プラン
  • アフターケアプラン
  • ファミリープラン
ボランティア大募集!!

教室活動をサポートしてくれる
大学生ボランティアを募集しています

千葉校でのボランティアに興味のある方は
以下よりご連絡ください。

TEL:043-290-6137

教室概要

千葉校

〒260-0044
千葉県千葉市中央区松波1-1-1 1F(クラーク記念国際高校 建物内)

TEL:043-290-6137 ※平日9:00~17:00
FAX:043-290-6134

最寄り駅:JR千葉駅 徒歩6分