東京大志学園では、社会性や集団力を身につけるための集団学習と、個々の学習の進捗に合わせて進めていく習熟度別学習があります。

東京本校では、週に2コマ、系列高校の保育福祉コースの高校生が学習を教えに来てくれる時間があります。先生や大学生ボランティアよりもさらに年が近い高校生の存在は、生徒たちが高校生になるイメージを持つことができたり進路について考えたりするきっかけにもなります。
時には高校生も「これってどうやるんだったっけ…」と悩みながら、児童生徒たちができるとたくさん褒めてくれ、いいお手本になってくれています。
