ひとりで不安を抱えて悩んでいませんか?
「ほっとステーション」は、子育てや不登校などでお悩みの方々を応援するための情報発信サービスです。
会員登録(無料)いただいた皆さまに「学校に行けない」のお悩みに役立つ情報をお届けしています。
ぜひご活用ください!
サービス内容
★役立つ情報をメルマガでお届け
思春期の子どもへの接し方、生活改善、進学・受験についてなど、悩み解決の糸口になるような情報をお届けします。
★不登校支援に関するセミナーの動画視聴
(定期的に開催されているセミナーのアーカイブなどを視聴することができます)
★オンラインセミナー、来場型勉強会(親の会)への無料参加
会員登録すると会員専用ページを閲覧できるようになります。
会員専用CONTENTSのページでは、セミナー動画やメルマガのアーカイブを閲覧することができます。
会員専用CONTENTS <例>
過去のセミナー動画
◆説明
【高校進学セミナー】
諦めなくて大丈夫!不登校中学生の
「不登校の子どものための高校進学セミナー」(2021年7月31日開催)
不登校中学生の高校進路選択についての情報をお届けします。
中学生時代、東京大志学園を利用した卒業生インタビューのほかに、後半は全日制・定時制・通信制の違い、高校を選択する際のポイントなどについて解説しています。
◆目次
00:00 はじめに
03:16 高校進学に向けた体験談
04:25 Aさんへのインタビュー
09:03 Iさんへのインタビュー
14:33 選ぶ際のポイント①
21:02 進学後不安だったことは?
28:55 選ぶ際のポイント②
52:10 入学までにしておけばよかったこと
56:40 まとめ
◆説明
【高校進学セミナー】 「不登校の子どものための高校進学セミナー」
(2021年6月12日オンラインセミナー)
不登校中学生の高校進路選択についての情報をお届けします。 中学生時代、東京大志学園を利用した卒業生インタビューの他に、後半は全日制・定時制・通信制の違い、高校を選択する際のポイントなどについて解説しています。
◆目次
00:00 はじめに
04:59 卒業生インタビュー②(Jさん) 前半
21:07 解説①様々な高校のタイプについて
30:11 解説②自分に合う高校のタイプ
33:38 解説③学校復帰・高校選びのポイント
40:05 卒業生インタビュー②(Jさん)後半
高校入学までにしておけばよかったこと
44:16 解説④東京大志学園がやっていること
47:52 終わりに①生徒Jさんからのメッセージ
51:16 終わりに②東京大志学園13校のご紹介
52:07 終わりに③Jさんへのお礼、次回以降のご案内
◆説明
【保護者勉強会】「小学校5・6年生の12月~3月のサポート方法」(2021年11月13日)
学校を休みがちな小学生の中学校進学に向けた保護者勉強会
不登校小学生が激増するなか、中学進学に向けて今できること、中学時代の過ごし方について考えます
不登校経験者のインタビューなども交え交えながら、ソーシャルボンド理論を学びます
◆目次
00:00:00 はじめに
00:02:29 インタビュー 休みはじめたきっかけ
00:11:27 講演のはじめに
00:16:54 ソーシャルボンド理論
00:18:23 学校生活におけるソーシャルボンド
00:30:24 インタビュー 自分が考えていた親の気持ち
00:34:13 家庭生活におけるソーシャルボンド
00:36:40 ラーニングゾーンについて
00:44:08 インタビュー フリースクールに通おうと決めたきっかけ
00:50:44 インタビュー 不登校の段階的変化ついて
01:01:03 不登校の段階にあわせた支援
01:05:11 まとめ
◆説明
【心理学講座】子どもと本音で語るための心理学講座Ⅱ
(2021年9月4日(土))
子どもとの関わり方について、交流分析を用いた勉強会
◆目次
00:00 はじめに
02:17 エゴグラム・交流分析の説明(前回の復習)
26:21 チェックテスト~交流分析クイズ~
36:05 機能分析
49:34 交流分析と「子育て」
◆説明
【子どもの気持ちセミナー】「不登校経験者にインタビュー」(2021年10月09日)
「別に」「どうでもいい」の裏側・保護者にしてほしいこと
◆目次
00:00 はじめに
02:18 学校に行けなくなった時期ときっかけ
05:00 小学校・中学校の時の気持ちの変化
11:41 どのようにして過ごしていたか
13:47 一番辛かったことは
16:34 家族と普通に話せるようになった経緯
18:54 なぜ「どうでもいい」と思ったのか
28:34 「どうでもいい」と思わなくなったきっかけは?
36:32 「どうでもいい」と言ったとき、親にどうして欲しかったか?
51:52 まとめ 子どもとのかかわり方
◆説明
【子どもの気持ちセミナー】
「不登校経験者にインタビュー」(2021年6月30日(土))
不登校を経験した子どもたちに、当時の悩みなどをインタビュー
◆目次
00:00 はじめに(挨拶・体験発表2名(高校3年生)自己紹介)
01:38 Kさん 気持ちの変化①(学校を休み始めたとき)
03:53 Aさん 気持ちの変化①
07:16 Kさん 気持ちの変化②(家庭での過ごし方→第三者機関を探索)
14:52 Aさん 気持ちの変化②
27:03 Kさん 気持ちの変化③(フリースクールに通いはじめてから)
30:38 Aさん 気持ちの変化③ Kさん 保護者に言われて嫌だったこと(ない?)Aさん
39:13 Kさん 保護者に言われて嬉しかったこと
40:57 Aさん
44:19 Q&A①(中学3年生保護者さま)
48:22 Q&A②(小学6年生保護者さま)
52:11 Q&A③(小学6年生保護者さま)
55:29 Q&A④
◆説明
【専門家講演会】 「学校に行けない子はダメじゃない!」(2021年6月26日オンラインセミナー)
奈良大学大学院 教授の伊藤美奈子先生が不登校の子どもの気持ちを解説。 質疑応答では、不登校の保護者の悩みにおこたえしています。
◆目次
00:00:00 はじめに
00:01:35 多様化する不登校に対する国の姿勢
00:18:05 不登校の子どもの気持ちについて
00:44:15 質疑応答 Q1
00:47:32 質疑応答 Q2
00:51:30 質疑応答 Q3
00:56:50 質疑応答 Q4
01:03:00 おわりに
◆説明
【専門家講演会】
コロナ禍で増えた小・中学生の「なんとなくやる気が出ない」原因 専門家に聞く Q&A講座(2022年2月19日オンライン セミナー)
こども教育支援財団ディレクターの栗原 慎二 先生が、コロナ禍で増えた「つまらない」「無気力」という小・中学生の声を聞かれた保護者の方の質問にお答えする講座です。
講師:栗原 慎二
広島大学大学院 人間社会科学研究科 教授
公益社団法人 学校教育開発研究所 代表理事
日本学校教育相談学会 会長
◆目次
00:00 はじめに
05:48 Q&A①
21:17 Q&A②
43:22 Q&A③
56:20 まとめ
会員登録
「個人情報保護方針」及び、「ほっとステーション利用規約」をご確認後にご登録ください
ご登録の際、アンケート(2分程度)にご協力をお願いいたします