みんなが楽しみにしていた一学期最後の校外学習、行先は水族館『マリンワールド海の中道』です。
ただ、前日から福岡市に大雨洪水警報が出ていました。どうなることやらと気をもんで夜も眠れずにいたところへ、早朝の豪雨!でも天気予報では、徐々に晴れてくる予報。教室担当は天候判断をどうするか悩みに悩んだ末、1時間遅れの集合にしました。

JRはダイヤが乱れ、博多駅はごった返しています。そして、電車も1時間遅れていました。人があふれそうなホームで30分も待ちました。

やっと乗れた電車も座ることはできません。ここからまた、30分以上も立ったままです。往路で体力を消耗してしまったら、現地ではいったいどうなるのでしょうか。

目的地が近づくにつれ、雨も上がり、気持ちいい風も吹いてきました。最寄り駅から徒歩五分、やっとマリンワールド海の中道の入り口です。


さて、どんな生き物たちに会えるのか…。(つづく)
東京大志学園福岡校では、夏休みも自由登校日を設け、宿題や個別学習をするために教室を開放しています。また、ゲーム大会や川遊びなど、やってみたいことを生徒たち自身が企画し、この夏休みを思う存分楽しもうと計画中です!見学、体験、随時受け付けています。夏休みをいっしょに楽しみましょう。