時代(とき)をさかのぼること約200年前・・・
1852年、インドの偉大な数学者「ド・モルガン」は、学生からあることを尋ねられました。
学生「隣り合う国同士で、色が重ならないに地図を塗ってみました。すると、どんなに複雑な形でも4色あればじゅうぶんなんです!」・・・と。
どんな図形でも・・・?4色あれば色が重ならない・・・?
試してみよう・・・!
ルール①「隣り合う色は異なる」
ルール②「できるだけ少ない色で塗る」 で作業を行った結果・・・
タイトルのクセがすごい・・・・・(カラフルな脳みそに見えてきましたね)
ちなみに、別授業に行っていた教室担当職員が、教室に戻ると、
「誰がどの絵を描いたか、当ててください!」と言われましたので
こんな個性がありふれた作品の制作者、外すわけがない!と自信満々で答えましたが、
見事に外しました。
まだまだ生徒理解が足りない担当職員ですが、
「脳みそ」フル活用してがんばります!!!
東京大志学園で、様々な問題にチャレンジしてみませんか。
体験授業、個別相談会、いつでもお待ちしています!