不登校になって1年ほどたつ中2女子の母です。夏休みは少し外出しましたが、周りが学校に行き始めると、周囲の目が気になるのか外に出るのを嫌がり、生活リズムも乱れがちです。本人が昼間「しんどい」と言うときは寝かせた方がいいのでしょうか。
9月は、これまで長期間学校を休んでいた小・中学生にとって、不安や焦りが頭を駆け巡りやすい季節です。極端に不安定な場合、SOSさえも出さず、家族と関わろうとしない状態にもなりえますので、ご質問にあるようにご本人が「しんどい」とSOSを出してくれる状況であるのは良いと思いました。
SOSさえ出せない状況にもなることがあるのですね。日中の睡眠についてはどうでしょうか?
ポイントは、夜間の睡眠への影響があまり出ない程度に、少し昼寝をすることだと思います。
「上半身が横にならない(うつ伏せやソファーに座ったまま など)」「30分一区切りの仮眠」がコツだと言われています。
夜の睡眠に影響しないように、という前置きをしつつ、お子さまに提案してみることをお勧めします。
少し昼寝、私自身も実践してみようと思います。