-
No.30「充実した生活を送れるように」
Y.T.さん 不安の中通いはじめたけれどだんだん体力もついた 私は、元々通っていた学校に通えなくなってしまい、その後別の学校に転校しましたが、そこも通えなくなって... -
No.29「自分に合わない場所はない」
T.S.さん 自分に合うところだったら緊張しても楽しくなる 僕的に一番大事なのはそこが自分に合っているかどうかだと思います。自分に合っていれば自分を出せると思いま... -
No.28「勇気をもってふみだした先には楽しい生活が」
U.H.さん 周りの人に助けてもらいながら、無理しない程度にがんばってほしい 私は3カ月間、大志学園に通ったのですが、本当に沢山のことを学びました。「友達なんてでき... -
No.27「渋々来た場所で少し自信がつき気づけば居心地のいい場所に」
R.S.さん まさか卒業証書を取りに行けるとは思わなかった5カ月前 初めて大志学園に来たのは、中学3年10月のハロウィーンパーティーです。先生に誘われて、渋々午後から... -
No.26「一生の友だちを作れた」
S.N.さん 明るかった自分を取り戻し仲間とともに高校進学できた クラークの学校説明会で大志学園を紹介されて通うようになりました。高校に上がる時、大志の仲間がいた... -
No.25「比較しても仕方がないという考え方に出会うことができた」
M.さん 声掛けに応えることで精一杯だったが、リーダーシップを発揮する側に 起立性調節障害や人間関係が原因で不登校になって半年以上経ったある日、母から東京大志学... -
No.24「楽しんで通えるようになった」
I.T.さん イベントにも参加し少しずつさまざまな挑戦ができた 私は中学3年生の8月に初めて大志学園を訪れました。先生とマンガの話で盛り上がり、次に授業見学をしまし... -
No.23「自分に自信が持てるようになった」
S.S.さん 成長を実感した5カ月 わたしは大志学園に中学3年の10月から来ました。5ヵ月間くらいしか通いませんでしたが、学校ではうまくやれなく成長出来ている自信が薄か... -
No.22「何も変わりはしないと思っていた世界が変わった」
R.N.さん 恐怖感や不信感がなくなり、世界が変わった 東京大志学園は両親が持ってきた資料を見て知りました。最初は「こんな所に行ったって何も変わりはしない」と思っ...