【オンライン】Canvaを使ってハロウィンのポストカード作りを行いました

ファーストステッププラン(オンライン)では、月に1回、デザインツール「Canva」を使った画像編集講座を行っています。
パソコンやタブレットの操作が得意でなくても、画面を共有しながらゆっくりと一緒に進めていくので心配いりません。Zoomでの会話やチャットを通じて、それぞれのペースを大切にしていきます。
9月は「自己紹介カードづくり」に挑戦しましたが、10月は季節に合わせて「ハロウィンのポストカード」を制作しました。背景を選んだり、イラスト素材を組み合わせたりと、Canvaの中にはたくさんの「ワクワク」が詰まっています。
操作を少しずつ覚えるうちにイラストや写真を組み合わせてみたり、文字を飾ったりと自分の世界を表現していました。同じテーマでも、一人ひとりの感性や個性がしっかり表れるのがCanva講座の魅力です。

オンラインという環境の中でも、誰かと一緒に取り組む時間は安心感につながります。
このような活動を通して、「できた」「伝わった」という小さな成功体験が積み重なり、子どもたちの自信につながっていきます。
次回のCanva講座では、また新しいテーマに挑戦する予定です。操作を覚えることよりも、「自分の感じたことを形にする」ことを大切にしています。
公益財団法人こども教育支援財団「東京大志学園」は、学校に行きづらい状況にある小学校1年生から中学3年生までの子どもたちが通うフリースクールです。
東京大志学園が提供するプランのひとつ「ファーストステッププラン」では、オンラインで月8回の活動日があり、通学プランではオンラインプランのサービスに加えて通学が可能です。少人数制の安心できる環境の中で、子どもたちは少しずつ自信を取り戻し、次のステップへ進む力を育んでいます。
「何から始めたらいいかわからない」「まずは自信をつけたい」——そんな気持ちに寄り添いながら、一緒に歩んでいくのが東京大志学園です。
お子さんのペースに合わせて、安心して一歩を踏み出せる場所として、皆さまのご相談をお待ちしています。

